滑川校ニュース
滑川校
キッズだより 2月号
2014.02.17
今を大切に生きる 先日、「明治のころ モースが見た庶民のくらし」という本を読みました。 昨年、江戸東京博物館で行われていた展覧会のガイドブックです。筆者であるエドワード・モ
滑川校
キッズだより 10月号
2013.10.06
運動会 ようやく秋らしい風を感じることができるようになりました。キッズくらぶの子供たちは夏休みを経て運動会も終え、体も心も一回り大きくなったように思います。 私も我が子の運
滑川校
キッズだより 6月号
2013.06.04
おまけ キッズくらぶでは漢字の勉強をする時、新しく習う漢字、間違えた漢字は辞書を引いて確認するようにしています。低学年にとっては労力のいる作業ですが、とても大切だと思います。  
滑川校
キッズだより 5月号
2013.05.02
こどもの詩 子供達がつづる言葉は、 時におもしろく、時に繊細で、 それらに大人は笑ったり、 ハッと気づかされることがあります。 大人よりも知っている言葉の数は少ないのに なぜ心動かされる