水橋校ニュース

水橋校ニュース

教室長のきまぐれ日記ーながら勉強のすすめ

水橋校

教室長のきまぐれ日記ーながら勉強のすすめ

2014.02.15
「ながら勉強」をどう思いますか? 好きな音楽を聴きながら、とか、夜のラジオから流れる音楽やとりとめのない話を聞くでもなく聞かないでもなく、というような環境でなければ、中学・高校時代の私はそもそも勉強で
教室長のきまぐれ日記ー成績を上げるために必要なことー

水橋校

教室長のきまぐれ日記ー成績を上げるために必要なことー

2014.01.18
塾というものはまず第一に子どもたちの成績を上げるためにあります。しかし子どもたちの成績を上げるために、家庭学習の習慣をなおざりにするわけにはいきません。こう言うと、たいていの子どもたちと親御さんはこう
教室長のきまぐれ日記ー勉強の楽しさ?ー

水橋校

教室長のきまぐれ日記ー勉強の楽しさ?ー

2013.12.18
前回の通信では勉強の楽しさということについて触れました。その終わりのほうで私は、勉強の楽しさを知るには、まずこちらのほうから心を開いて、変な先入観を持たずに、英語や数学という相手に近づいていく必要があ
教室長のきまぐれ日記ー勉強の楽しさ?ー

水橋校

教室長のきまぐれ日記ー勉強の楽しさ?ー

2013.11.08
秋まっただなかです。 食欲の秋とか読書の秋という言い方はありますが、勉強の秋という言い方はあったでしょうか? 子どもたちには今の季節、いよいよ勉強をがんばってもらいたいものです。そしてできることなら、
教室長のきまぐれ日記ー勉強は義務?

水橋校

教室長のきまぐれ日記ー勉強は義務?

2013.09.30
塾の教室には、まだまだ数は少ないですが、勉強とは直接関係のない本も置いてあります。その中の一冊に、内田義彦さんという経済学者のものがあり、そこに「トンボ釣りの好きな少年」の話が出てきます。トンボ釣りが