第3回 富山全県模試「見直し解説会」を開催しました✏️✨

こんにちは。アルファ進学スクール藤の木校です。
夏休みが終わり、いよいよ2学期がスタートしました。2学期は学習内容が難しくなり、部活動も一区切りついて「受験モード」に切り替わる大切な時期です。
このタイミングで「自分の学力を客観的に測る」ために行われるのが 富山全県模試 です。しかし、模試は受けるだけで終わってしまっては意味がありません。大切なのは 結果をどう受け止め、次の学習にどう活かすか という点です。
アルファ進学スクール藤の木校では、模試を正しく活用できるように 見直し解説会 を実施し、お子さま一人ひとりが「次は解ける力」を身につけられるよう全力でサポートしています😊
第3回 富山全県模試「見直し解説会」を実施しました📚
8/31(日)、当校にて 「第3回 富山全県模試」見直し解説会 を開催いたしました。
模試を通じて自分の立ち位置を知ることはもちろん大切ですが、その後の 「振り返りと学び直し」 が入試本番の結果を大きく左右します。
見直し解説会の特長✅
●間違えた原因を一緒に分析 👀
知識不足・ケアレスミス・解法理解不足などを明確に。
●入試本番につながる考え方を指導 📘
富山県の入試傾向を踏まえた「次に解ける解法」を習得。
●質問タイムで安心サポート 🙋♀️
その場で先生に質問できるから、疑問を放置しません。
単なる「答え合わせ」ではなく、学習法そのものを改善する場としての価値があるのが特徴です。
地域に開かれた模試・解説会🌸
アルファ進学スクール藤の木校では、塾生だけでなく 藤の木地区や富山市内の中学生も模試を受験可能 です。
さらに、受験された方は 無料で見直し解説会に参加 できます。
「模試は受けたけど、どう復習させればいいのか分からない…」
「解答を見ても子どもだけでは理解できない…」
そんな保護者の悩みを解消するために、この取り組みを続けています。
保護者の皆さまへ💌
模試の点数や順位だけで一喜一憂してしまいがちですが、本当に大切なのは 結果をどう次へ活かすか です。
アルファ進学スクール藤の木校では「模試を受けっぱなしにしない学習姿勢」を育て、受験本番で力を発揮できるよう丁寧にサポートいたします。
私たちは地域の学習塾として、保護者の皆さまと共にお子さまの未来を支えてまいります🌈
次回のご案内📢
次回の富山全県模試は、10/5(日)開催・見直し解説会は、10/12開催予定です。
「富山市で高校受験対策ができる塾を探している」
「藤の木地区で模試を受けたい」
「効率的な勉強法を身につけたい」
そんなご家庭は、ぜひお気軽にお問い合わせください😊
👉 無料体験授業・学習相談も受付中です!
👉無料体験や各種お問い合わせは、こちらからどうぞ!文字をタップorクリック!
↓ ↓ ↓
お電話の方は、以下の電話番号をタップで繋がります!
↓ ↓ ↓
076-493-7020