【中3生】高校入試『晦日特訓』を実施しました【恒例】
みなさん、こんにちは。アルファ進学スクール滑川校の樺澤です。
本日は令和6年12月30日(土)です。
毎年、アルファ進学スクール滑川校では、この日に高校受験を目前に控えた中3生を対象として、『晦日特訓』と称した受験対策イベントを実施しています。
『晦日特訓』の内容を簡単にご紹介すると、入試5教科で頻出の基礎・基本問題1000問(1教科200問)を7時間で取り組みます。採点を行い、教科・単元ごとの得点率をチャート化してフィードバックするので、受験までの期間に集中的に取り組むべき課題が明確になります。
仲間と切磋琢磨しながら問題に取り組むことで、実力向上はもちろん、来るべき入試に向けての士気も大きく高まります。また、歴代卒塾生の得点比較ができることで志望校合格とのリアルな距離感が分かり、残りの受験期間での学習モチベーション向上にもつながっています。
本日、アルファ進学スクール滑川校の中3生たちは、それぞれの目標に向かって、『晦日特訓』という試練に立ち向かい、立派にやり遂げました。問題に取り組む生徒たちの表情には緊張感が漂いつつも、同時に目標に向かって頑張ろうという強い意志が感じられました。
休憩時間には、こちらで用意した軽食とドリンクで英気を養いながら、生徒同士で問題の解き方を確認し合う姿も見られ、互いに高め合おうとする前向きな雰囲気が教室全体に広がっていました。
私たちも、生徒一人ひとりが志望校合格を実現できるよう、この『晦日特訓』を通じて全力でサポートしてまいります。
年末のこの時期に、これだけの集中力と意欲を持って勉強に取り組む生徒たちの姿に、私たちも大きな感銘を受けています。この特訓での経験と気づきを、必ずや本番での成果につなげてくれることでしょう。